SSブログ

愛を読むひと [映画]

今日はお久し振りの新作映画鑑賞です。
今回の映画は・・・
     
        愛を読むひと

あらすじ:
ベルンハルト・シュリンクのベストセラー小説「朗読者」を、「めぐりあう時間たち」の監督&脚本家コンビが映画化。1958年のドイツ、15歳のマイケルは、21歳年上のハンナとベッドを共にし、彼女に頼まれて本を朗読してあげるようになるが、ある日突然、彼女は姿を消す。時は流れ、戦時中のある罪を問われて投獄されたハンナのために、マイケルは物語を朗読したテープを刑務所に送り続けるが……。 (eiga.comより)


男性に物語を読んでもらうなんて、どんなに素敵なことなんでしょう!
ロマンティックなストーリーを期待しましたが、かなり違いましたね。
ナチスや贖罪というテーマが含まれた、重い映画でした。

マイケルの側からストーリーが展開するので、ハンナの心を読み取るのが難しかったです。
一番の疑問は
・どうして突然マイケルの前から姿を消したのか?
 鍵となる場面はマイケルとの1泊旅行、そしてハンナの上司から昇進を言い渡されるところ。
・なぜあの結末に?
 刑務所の食堂での二人の会話。
最後まで観ていて「そうか!」という答えは明示されていませんが、観客に考えさせるという形を
取っているように感じました。
ここは監督・脚本などの作り手の巧さだと思います。

印象的なシーンとしては、ラスト前のハンナとマイケルの再会のシーン。
ハンナが釈放されるというので、身元引受人として刑務所へ行ったマイケル。
マイケルが「過去についてどう思うか?」とハンナに尋ねた時の会話のズレ。
恐らく戦時中の事を聞いたのに、ハンナはマイケルと過ごした時の事を答えていました。
ハンナは自分の罪をどこまで認識していたのか?
というか、その罪はハンナが自ら犯したのではないということを示しているように感じました。
運命に翻弄され罪を犯してしまうという面では「私は貝になりたい」を思い出しました。

戦争が終結しても、人々の心に落とした影はいつまでも消えるものではありません。
ユダヤ人女性が、ハンナが貯めたお金を受け取るのを拒否するシーン。
「そのお金を被害者のために使うと、ハンナを許したことになる。」
やはり戦争は起きてはいけない、起こしてはならないものだと思いました。

アカデミー賞を獲得したケイト・ウィンスレットを始め、俳優陣の好演が光った作品でした。
前半は際どいというか、そういうシーンが多く(R12指定)どうしよう?とも思いましたが、
ストーリーにブレがなく、最後まで飽きずに観ることができました。
個人的には、ケイトの背中が意外とゴツイなぁ・・・と。


nice!(14)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 14

コメント 9

くまなお

TVのCMだけ観て、私も、これはロマンチックな映画かと
思っていました。
ふむふむ・・・、社会的な重いテーマを抱えてるのですね。
ごつい背中・・・(゜o゜)ハッ!
・・・がんばります・・・
by くまなお (2009-06-30 08:59) 

tomotomo

この映画を観た後は重たくなって、ランチいらないわとか
なりますか?
「私は貝になりたい」を思い出されるということは・・・
観たいような観たくないような~。う~ん悩みます。

by tomotomo (2009-07-01 09:36) 

カオリン

くまなおさん
CMだと時間が短いので、どうしても口当りのいい場面が中心になってしまいますね。
でも途中で飽きることもなく、集中して観られました。
ケイトはおそらく体が骨太なので、全体的にごつい体ですね。
くまなおさんは大丈夫だと思いますよ。^^
by カオリン (2009-07-01 18:04) 

カオリン

tomotomoさん
「私は貝になりたい」と重ね合わせたのは、一庶民が生きるために戦争に巻き込まれてしまうという部分です。
観終わって食欲もなくなってしまうほど重い映画ではないと思います。
というか、私しっかりランチ食べました。
akariで食事して全部残さず食べたら、お皿を下げに来た店員さんに「綺麗に食べて頂いて、出したかいがありますよ」と言われました。
・・・だってすごくお腹が空いていたんですよ。(^^ゞ
by カオリン (2009-07-01 18:07) 

カオリン

母ちゃんさん、xml_xslさん、takemoviesさん、Kwazuさん、Cyoroshiさん、yuki999さん、shinさん、今造ROWINGTEAMさん、c_yuhkiさん、nice!ありがとうございました。m(__)m
by カオリン (2009-07-01 18:09) 

流星☆彡

観ました。ケイトがアカデミー主演女優賞を受賞した様子を見た時から 首を長くして待った末に。
まさに若い女優では演じきれない(だろう)情緒描写が見事でしたね!
昇進=書類に書く業務が課せられる…ってのが大きな動機だったんでしょうか?!ナ○の仕事に転職するきっかけも昇進だった…とのことだし。
作品を観てみて、アカデミー演技賞を狙うに 女優にとっては“脱ぐ”ことが やっぱり(!?)重要なFactorになってる気がして。“そんなSCENE”なくても 充分な演技じゃないか!と 思ってしまうんですけど ね。
これは ぜひとも 原作を読みたくなりました!…って、映画を先に観た時は 大体そう思ふ私ですが・・・(A^_^;)
by 流星☆彡 (2009-07-01 23:22) 

カオリン

流星☆彡さん
流星さんもご覧になられたのですね。
相変わらず見事な洞察ですね。
それにしてもケイトの脱ぎっぷりは見事というほかにないかもしれません。
最初はそういうシーンが多く、個人的には直接的なシーンじゃなくってなんとなくそういう関係があったことを観客に分からせるようにしても良かったんじゃないか?と思いました。
原作が読みたくなるのは私もそうなのですが、思っているだけで実行に移すのを忘れてしまうことがほとんどです。(^^ゞ

by カオリン (2009-07-03 20:36) 

カオリン

cheeさん、nice!ありがとうございました。m(__)m
by カオリン (2009-07-03 20:37) 

カオリン

魔亜さん、nice!ありがとうございました。m(__)m
by カオリン (2009-07-14 21:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。