SSブログ

ケーキ教室第4回目の復習 [スイーツ(自作)]

今回はケーキ教室4回目の復習編です。

                 クグロフ
          えっ、どこが??

と思う方がほとんどでしょう。
だってクグロフ型って小さいのでも1900円もするんですよ。
買ったとしてもクグロフってそんなに作らないだろうし。
家にあるパウンドケーキ型に入れて焼いてみました。



教室で習った通りに、ココア生地とのマーブルにしました。
が、残念ながら模様が綺麗に出来ませんでした。
教室と家のでは型が違うのを忘れてました。
味は教室で作ったのを再現できたと思います。
美味しく出来るコツは、卵も粉も何回かに分けて丁寧にまぜること。
レモン皮が入るので、見た目よりさっぱりしていて夏向けのケーキです。
一人で3切れペロっと食べちゃいました。^^

        ガトー・ド・ノルマンディー・ア・ラ・クレーム

          

こちらも教室で作ったのとは随分見た目が違いますね。(^^ゞ
グレナディンシロップがなかったので、ブルーベリーを煮詰めてゼリー状にしました。
土台はジェノワーズ(スポンジ生地)を焼くつもりでしたが、オーブンペーパーがなく断念。
森永レモニストを砕いたものを敷いてみました。
ところでレアチーズケーキとどこが違うの?とお思いの方へ・・・
・そもそも材料にはクリームチーズとは書いてありません。
 使うのはサワークリームです。
・レアチーズケーキは生クリームをそのまま入れますが、こちらは八分立てにホイップします。
・食べてみるとレアチーズは「コク系」なのに対し、こっちは「サッパリ系」です。
  お分かりいただけたでしょうか?

こちらもほぼ習った通りにできました。
なぜ”ほぼ”なのかと申しますと・・・
上のブルーベリーのゼリーが固かったんですね。
目分量で作ったもんだから、ゼラチンが多かったみたい。
お菓子作りに目分量は禁物です。。。


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 4

コメント 5

ミック

クグロフが分からなかったので、調べてみたら、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%95
とか、
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/J000181/
とかが、検索に引っかかりました。
ドイツのお菓子ですね。
見た事ありますね^^。
>お菓子作りに目分量は禁物です。。。
と、ありますが、本当は普段の食事を作る時もそうなんですよねーぇ
一昨年、料理の本を見ながら、すっごく簡単な料理も全部計って
作った事があります。
私が作るのとは全然味が違いましたが、
やはり、お店で食べる味に近かったです。
料理には目分量は禁物だという事を知りました。
彼にはその本の通りに作った方が好評でした。
温度と時間も厳守ですね。
お料理は厳しいですよね(>。<)
by ミック (2007-06-28 01:35) 

tomotomo

ケーキの型は、ホントに高いですよね。
この型を買って元をとれるほど作れるのだろうか?と
思いつつも購入してしまったりして。
カオリンさんオリジナルの
ガトー・ド・ノルマンディー・ア・ラ・クレームも
とっても美味しそうなんですけれども(^^)
by tomotomo (2007-06-28 02:07) 

カオリン

ミックさん
私も普通の料理は計量しません。初めての料理を除いてですが。
お菓子と違って限られた時間内で作らないといけないので、計量する時間がもったいなくてついつい目分量です。
料理は本当に奥が深いですね。
by カオリン (2007-06-29 22:34) 

カオリン

tomotomoさん
>この型を買って元をとれるほど作れるのだろうか?と思いつつも購入してしまったりして。
道具もですが、本が増殖しつつあります。
次はスクエア型が欲しいなぁと思っているのですが、その前に食器棚を片付けないと・・・
by カオリン (2007-06-29 22:37) 

カオリン

Qちゃんさん、nice!ありがとうございました。^^
by カオリン (2007-06-29 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

憑神下妻物語 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。